|
過去において職場での就労経験のある方で身体事情や加齢等で再び職場就労に参加困難な方に対応し、廃食油による粉(液体)せっけん作り、法人内廃棄物収集と資源ごみの分別や、各施設及び利用者発注の衣類・寝具等クリーニング、野菜作り、シルク印刷、清涼飲料水等敷地内設置の自販機の販売管理、各施設内の清掃、利用者向け店舗(ミニマート和)の経営等の授産活動を提供しています。 きょうどうでは生活に「潤いと生きがい」が得られるよう多様な支援を受けることができます。 尚、高齢化に伴い、日中活動分野に文化活動他、リハビリ的自律訓練等を加え、生産活動のみならず基本的生活能力を高めるための様々な日中活動支援を提供しています。 |
所在地 | 北海道古平郡古平町大字浜町893番地5 【交通アクセス】 |
---|---|
TEL | (0135)42-4171 |
FAX | (0135)42-4174 |
種類 | [平成18年10月1日 旧知的障害者授産施設より移行] 就労継続支援B型、生活介護事業 |
開設年月 | 1993年4月1日 |
定員 | ◆就労継続支援B型 : 40名 ◆生活介護事業:40名 |
職員体制 | 施設管理者(常勤兼務)、サービス管理責任者(常勤兼務)、生活支援員、作業指導員、 その他支援員(非常勤専従) |
職員保有資格 |
社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉主事、養護教諭、 |
居室 |
- |
主な設備 |
- |
自律した生活を行うのに必要な収入と「働きがい」とを支援することを目的とする。
一人一人の主体的・積極的な行動を後押しするサポートを展開し、一人の人間として掛け替えのない人生の一場面において、一層の選択的自立や精神的自律活動ができるように利用者のエンパワメントの醸成を支援する。
一人一人の主体的・積極的な行動を後押しするサポートを展開し、一人の人間として掛け替えのない人生の一場面において、一層の選択的自立や精神的自律活動ができるように利用者のエンパワメントの醸成を支援する。
適切な生産活動の場の提供と円滑な自律生活の継続を支援する。
法人の地域生活総合支援システムの中、「福祉就労による受け皿」の役割を担う。
法人の地域生活総合支援システムの中、「福祉就労による受け皿」の役割を担う。
開所日 |
毎日:日曜 ~ 土曜 (ただし、夏季・冬季の一時閉所あり) 【標準的なサービス提供時間】 午前8:30 ~ 午後5:00 【生産活動の時間】 午前9:00 ~ 午後4:30(実作業時間は概ね6時間) ・午前午後に各15分程度休憩(昼休み 60分) 【日中活動の時間】 生産活動の時間に同じか、提供プログラムにより2時間程度、半日程度等で行われ、残りの時間がある場合は生産活動を組み込みます。 |
---|---|
内容 |
日中活動の支援、相談援助等、情報提供等、就労支援等 |
・事故と損害賠償の対応もいたしております。
授産活動の種類(内容) |
・クリーニング作業 他施設からの作業着等のクリーニング作業です ・館内清掃、ごみ回収分別作業 他施設も含め館内の清掃業務と地域の生活ゴミの回収作業 ・手工芸、シルク印刷作業 注文により縫製品作製やシルク印刷など行う作業です ・環境整備、農産作業 施設周辺の環境整備や畑にて出来た野菜等の収穫 ・ミニマート店舗販売 地域生活者向けの販売店舗の運営を行う授産活動です |
---|